[No.1] 確認申請様式
【No.1-1】確認申請様式
01 | 申請書等作成時の注意書き | |
---|---|---|
02 | 確認申請書(建築物)2024年10月31まで申請用 | |
03 | 確認申請書(建築物)2024年 11月1日改正様式 | |
04 | 建築計画概要書 | |
05 | 建築工事届 | |
06 | 建築工事届(2024年10月1日改正様式)※2025年1月1日以降着工物件が対象 | |
07 | 委任状(委任状は任意の書式で構いません) | |
08 | 建設地調査書 海部地域(あま市、海部郡の町、村と津島市、愛西市、弥富市) | |
09 | 敷地調査票(海部地域以外の愛知県の地域) | |
10 | 確認申請書の記載内容に係る調査書(愛知県以外の地域、愛知県様式で出される場合は添付不要です。) | |
11 | 確認申請書(工作物)法第88条第1項(煙突、広告塔、高架水槽、擁壁等) | |
12 | 確認申請書(準用工作物)法第88条第2項(製造施設、貯蔵施設、遊技施設等) | |
13 | 築造計画概要書 | |
14 | 確認申請書(昇降機) | |
15 | 壁量計算表 | |
16 | 工場に関する報告書 | |
17 | 不適合建築物に関する報告書 | |
18 | シックハウス対策確認関係書類 | |
19 | 構造計算によって建築物の安全性を確かめた旨の証明書(建築士法第20条第2項に規定する証明書) | |
20 | 確認申請書(構造計算、構造図等)の追加資料(表紙) | |
21 | 確認申請に関する期間延長願 | |
22 | 既存不適格調書及び耐震診断報告書 |
【No.1-2】変更・取止め等
【No.1-3】消防用書類関連
【No.1-3-1】名古屋市(下記のリンク先からダウンロードしてください。名古屋市はOCR票の提出も必要です。)
01 | 【名古屋市】 防火対象物工事計画届 | |
---|---|---|
02 | 【名古屋市】 OCR票記入の手引き(書式ダウンロード、コード表等) |
【No.1-3-2】愛知県(名古屋市以外の市町村は、下記のリンク先からダウンロードしてください。)
01 | 【豊橋市】 消防用設備等(特殊消防用設備等)の工事計画届 | |
---|---|---|
02 | 【岡崎市】 消防用設備等(特殊消防用設備等)工事計画届(表面と裏面が別々です。) | |
03 | 【一宮市】 防火対象物工事計画届 | |
04 | 【豊田市】 防火対象物工事計画届(記載例有り) | |
05 | 【春日井市】 消防用設備等又は特殊消防用設備等の工事計画書 | |
06 | 【江南市】 防火対象物工事計画届 | |
07 | 【豊川市】 消防用設備等(特殊消防用設備等)工事計画書 | |
08 | 【瀬戸市】 防火対象物工事計画届 | |
09 | 【西尾市】 消防用設備等の工事計画届 | |
10 | 【小牧市】 防火対象物工事計画届 | |
11 | 【稲沢市】 防火対象物工事計画届出書 | |
12 | 【大府市】 防火対象物工事計画届出書 | |
13 | 【衣浦東部広域事務組合(刈谷・安城・碧南・知立・高浜)】 防火対象物工事計画届 | |
14 | 【知多中部広域事務組合(半田市、東浦町、阿久比町、武豊町)】 防火対象物工事計画届 | |
15 | 【常滑市】 防火対象物工事計画届 | |
16 | 【知多市】 防火対象物工事計画届 | |
17 | 【蒲郡市】 消防用設備等の工事計画届 | |
18 | 【新城市】 消防用設備等の工事計画届出書 | |
19 | 【尾張旭市】 防火対象物工事計画届 | |
20 | 【犬山市】 防火対象物工事計画届 | |
21 | 【愛西市】 消防用設備等の工事計画届 | |
22 | 【津島市】 防火対象物工事計画届 | |
23 | 【尾三消防組合(豊明市、日進市、みよし市、長久手市、東郷町)】 防火対象物工事計画書届 | |
24 | 【西春日井広域事務組合(北名古屋市、清須市、豊山町)】 防火対象物工事計画届 | |
25 | 【海部東部消防組合(あま市・大治町)】 防火対象物工事計画書 | |
26 | 【知多南部消防組合(南知多町、美浜町)】 防火対象物工事計画届 | |
27 | 【丹羽広域事務組合(扶桑町、大口町)】 消防用設備等の工事計画届 | |
28 | 【海部南部消防組合(飛島村、弥富町)】 防火対象物工事計画届 | |
29 | 【蟹江町】 防火対象物工事計画届(記載例有り) | |
30 | 【幸田町】 防火対象物工事計画届出書 |
【No.1-3-3】岐阜県(下記のリンク先からダウンロードしてください)
01 | 【岐阜市】 消防用設備等(特殊消防用設備等)の工事計画書(岐阜市、瑞穂市、山県市、本巣市、北方町) | |
---|---|---|
02 | 【大垣市】 消防用設備等の工事計画届書 | |
03 | 【各務原市】 消防用設備等(特殊消防用設備等)の工事計画届 | |
04 | 【高山市】 防火対象物使用開始届出書 | |
05 | 【多治見市】 防火対象物使用開始届 | |
06 | 【瑞浪市】 建築確認申請書(消防控)等 | |
07 | 【羽島市】 消防用設備等の工事計画届 | |
08 | 【土岐市】 消防用設備等工事計画届出書 | |
09 | 【不破消防組合消防本部(垂井町、関ケ原町)】 消防用設備等工事計画届出書 | |
10 | 【羽島郡広域連合消防本部(岐南町、笠松町)】 消防用設備等の工事計画書 | |
11 | 【揖斐郡消防組合(揖斐川町、大野町)】 消防用設備等の工事計画届 | |
12 | 【可茂消防事務組合(美濃加茂市、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、七宗町、東白川村、可児市、御嵩町)】 消防用設備等の工事計画書 | |
13 | 【中濃消防組合(関市、美濃市)】消防用設備等の工事計画書 | |
14 | 【郡上市】 防火対象物工事等計画書 | |
15 | 【下呂市】 消防用設備等の工事計画届出書 |
【No.1-3-4】三重県(下記のリンク先からダウンロードしてください)
01 | 【津市】 消防用設備等(特殊消防用設備等)の工事計画書 | |
---|---|---|
02 | 【四日市市(四日市市、朝日町、川越町)】消防用設備等工事計画書 | |
03 | 【桑名市(桑名市、いなべ市、木曽岬町、東員町)】 防火対象物工事計画書 | |
04 | 【鈴鹿市】 消防用設備等工事計画書 | |
05 | 【亀山市】 消防用設備等工事計画書 | |
06 | 【伊賀市】 消防法第7条による建築物同意調書 | |
07 | 【名張市】 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書 | |
08 | 【松阪地区広域消防組合(松阪市、多気町、明和町)】 消防用設備等工事計画書 | |
09 | 【志摩市(志摩市、南伊勢町)】 消防用設備等(特殊消防用設備等)の設置計画書 | |
10 | 【紀勢地区広域消防組合(大台町、南伊勢町、大紀町)】 消防用設備等設置(工事)計画書 |
【No.1-3-5】静岡県(下記のリンク先からダウンロードしてください)
01 | 【静岡市消防局(静岡市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町)】 建築確認に係る消防同意審査書 | |
---|---|---|
02 | 【富士山南東消防本部(三島市、裾野市、長泉町)】 建築同意調査書 | |
03 | 【浜松市】 消防用設備等計画届 | |
04 | 【熱海市】 建築同意調査書 | |
05 | 【富士宮市】 建築同意調査書 | |
06 | 【富士市】 建築同意調査書 | |
07 | 【磐田市】 建築同意調査書 | |
08 | 【掛川市】 建築同意調査書 | |
09 | 【湖西市】 消防用設備等計画書 | |
10 | 【菊川市】 建築同意調査書 | |
11 | 【御殿場市・小山町広域行政組合(御殿場市、小山町)】 建築同意調査書 | |
12 | 【袋井市森町広域行政組合(袋井市、森町)】 建築同意調査書 | |
13 | 【駿東伊豆消防本部(沼津市、伊東市、伊豆市、伊豆の国市、東伊豆町、函南町、清水町)】 建築同意調査書 | |
14 | 【志太広域事務組合(焼津市、藤枝市)】 建築同意概要書 | |
15 | 【下田市(下田市、河津町、南伊豆町、西伊豆町、松崎町)】 建築同意調査書 |